こんにちは、三輪緑山管理組合です
三輪緑山住宅について
三輪緑山住宅は、その名の通り緑豊かな住宅地です。町田市の最東端、神奈川県横浜市と川崎市に囲まれた場所にあります。最寄り駅は小田急線の鶴川駅で、駅と住宅地を結ぶ路線バスが走っています。
ゼルビア三輪緑山ベース(FC町田ゼルビアの練習場)が隣接し、練習を見学すること、バスで試合へ向かう選手の壮行することなどができます。
ここにはどちらも住民のボランティアによって成り立つ「三輪緑山自治会」と「三輪緑山管理組合」という2つの団体があり、住宅地がより安全・安心な場所となるよう日々努めています。
こちらは、「三輪緑山管理組合」のホームページです。以降、管理組合の活動について、ご紹介いたします。
三輪緑山管理組合について
私たちは三輪緑山住宅地の良好な自然環境、安心・安全な環境を守るために活動しています。1985年、野村不動産株式会社の住宅地の開発分譲に伴い、住宅地内の共有設備を管理するために設立されました。その後1996年、住宅地居住者のボランティアによる自主運営に移行され、現在に至っています。
当地域には住宅建設、居住の際のルールとして、「三輪緑山管理組合規約」、町田市条例「三輪地区地区計画」、「三輪緑山住宅街づくり憲章」があり(詳細は規約と条例をご覧ください)、それらによって緑山住宅地の景観・環境は守られております。戸建て所有者の皆様には原則として管理組合に加入頂き、統一感のある美しい街並みの維持にご協力をいただいております。
これら景観・環境維持活動の成果として、2006年には「住まいのまちなみコンクール」にて最優秀賞・国土交通大臣賞を、2013年には町田市まちなみ景観賞を受賞しました。今後も三輪緑山自治会と連携し、皆様と共に良好な居住環境の形成と保全のため活動してまいりますので、ご協力を宜しくお願いします。
事務所情報
住所 電話番号 |